4月の里山の恵み

この前カンゾウをいただきに行ったときに見ておいたシイタケがそろそろいい頃、ウコギも食べごろそうなので里山の恵みをいただきに行ってきました。もうカンゾウは大きくなってしまっていましたが、桜は満開、シュンランが満開で、木々は新しい葉っぱを開き始めました。ヤマツツジのつぼみももうすぐ咲きそうです。2年前に駒打ちしたシイタケが春の雨の後にぞろぞろ出てきていました。ムラサキケマンの花も咲いていました。この草を食べるウスバシロチョウは今年も来てくれるでしょうか。

シュンランの花

シュンランの花

リョウブの新芽

リョウブの新芽

ムラサキケマンの花

ムラサキケマンの花

ウコギとシイタケ

ウコギとシイタケ

ヤマユリの花のあと

伐った丸太の運びだしのために道を見に行ったときにヤマユリの花のあとを見つけました。薄い半透明の種が全部飛んで空っぽになっていますが、春までこんな感じで残っています。花瓶に飾っている人もよくいますね。水がいらないのでいいかも。

ヤマユリの花のあと

ヤマユリの花のあと

3/8野口の森作業報告

みなさん、こんにちは。
今回は延期の影響もあり、3人参加でした。
雪や雨の後でお隣の小林さんの作業道を軽トラが上がらず、最初は伐ってあった丸太を一番下まで運搬する作業から始めました。自然の道はこんなことにも注意しないといけないですね。
ぽっかりと空いた空間で休憩すると暖かくなったこともありとても気持ち良かったです。

20150308

20150308

次回はゴンテツで玉切り、薪割りの予定です。こっちにもたくさん伐った木があるので、薪を積む場所まで運搬して玉切りして薪割りして積んでおく作業を行います。
野口の森で取れたならの木に各人5本程度シイタケの駒打ちもやりたいと思います。また、おおぜいの参加をよろしくお願いします。
怪我のないよう安全に作業しましょう。

 

★このような里山づくり活動に興味がある知り合いの方がいたら、
誘い会わせてご参加ください。★

今後の予定(毎月第1日曜日)
4/5(日)ゴンテツの森(薪割り)、しいたけのホダ木作り!
5/3(日)ゴンテツの森(薪割り)

野口の森里山づくり 活動中!
毎月第一日曜日活動予定

2/1野口の森作業報告

みなさん、こんにちは。
今回の参加は5人参加でした。
雪の後でしたが快晴で暖かい作業日和でした。今回は雪がまだたくさん残っていたので運びだしは次回とし、今回は伐採に専念しました。
雑木なので裂けるのを注意しながら、ロープとクサビで伐り始めました。
けっこうしっかりしていて、クサビを入れてもなかなか倒れてくれません。
傾いてきてもなかなか倒れません。こんなときに裂けたりすることがあるのでしょうか。慎重に作業をすすめて順調に伐ることができました。
ついにあの斜めに傾いて隣のヒノキを抱えるように枝を伸ばしたクリの木の順番になり、チルホールを使ってヒノキにかけることなく伐ることができました。

野口の森2/1

野口の森2/1

角から5mぐらいは平らになった気がします。しばらくは搬出ようにこの広場を使いますが、その内に日をたくさん浴びてにょきにょき新芽が出てきてくれるものと思います。楽しみですね。
次回は伐るのは少しにして搬出中心にする予定です。また、おおぜいの参加をよろしくお願いします。怪我のないよう安全に作業しましょう。

★このような里山づくり活動に興味がある知り合いの方がいたら、誘い会わせてご参加ください。★

今後の予定(毎月第1日曜日)
3/1(日)野口の森(間伐)
4/5(日)ゴンテツの森(薪割り)、しいたけのホダ木作り!
5/3(日)ゴンテツの森(薪割り)

野口の森里山づくり 活動中!
毎月第一日曜日活動予定

2015年 明けましておめでとうございます

2015年元旦

2015年元旦

明けましておめでとうございます。

今年も利用して維持する里山づくりをめざして、すこしずつですががんばって活動していきたいと思います。参加されているみなさん、今年もよろしくお願いいたします。

 

秋の虫

庭の割れない丸太の上にスレンダーなバッタがいたので調べてみたら、どこにでもいるらしいツユムシらしいです。

キュウリの棚にからみついた長芋の茎の見上げるようなところにカマキリの卵がありました。今年はここまで雪が降るのでしょうか!

ツユムシ

ツユムシ

カマキリの卵

カマキリの卵

ツクバネの実

近くの森でツクバネの実を採ってきました。羽根つきの羽根に似ていますね。飛ばすとくるくる回りながら落ちてきます。じつはこれも里山の恵みで、今日はご飯に入れて炊いていただく予定です。塩漬けにして保存していただくといいようです。ちなみにこれは実が柔らかいので羽根つきはできません。真ん中に置いてあるのが羽根つきに使うらしいムクロジの実です。

ツクバネの実

ツクバネの実

山椒の実

山椒の実が赤くなってきたので粉山椒を作りました。

赤く色づいた山椒の実

赤く色づいた山椒の実


 
赤い実を摘み取って、少し乾燥させて実が割れたら中の黒い実を取りのぞき、残りをすり鉢で粉にします。ふるいでこしたらいい山椒の粉ができました。すりこ木はもちろん山椒の木。
 
粉山椒

粉山椒

6月の花

ササユリはまだのようですがハンショウヅルの花が咲いていました。
ネジキももう少しで咲きそうです。
アゲハチョウかと思ったらどうもアゲハモドキのようです。ということは
蛾ということでしょうか。なにが違うのかよくわかりませんが、里山の仲間
ということには違いなさそうです。

ヤマウグイスカグラの実

ヤマウグイスカグラの実

ハンショウヅル

ハンショウヅル

ネジキのつぼみ

ネジキのつぼみ

アゲハモドキかなあ

アゲハモドキかなあ

6/1ゴンテツの森作業報告

みなさん、こんにちは。
今回の参加は4人でした。間伐した林の雑木も葉を広げて気持ちのいい日陰に
なっていました。

今年はしっかりした薪の台を作って積んでいます。残った丸太をつぎつぎと
薪割り機で割って、どんどん積まれていって、切ってあった丸太はほぼ片付
きました。Tさんが檜桧の皮で屋根を作ってくれるとのことですので、かっこ
いい薪置き場になりそうです。みなさんも木漏れ日を散歩においでください。

薪割り桧の皮を剥いて檜皮葺







次回はノグモニの予定です。ゴンテツの調査も継続するようなら、奥の間伐
した場所あたりに変更しましょう。植物の生え方や名前を覚えるチャンスで
すので、こちらのほうもぜひ参加ください。
作業はひとまずお休みで10月に再開予定です。
よろしくお願いします。


6月のぐもに 6/8(日),9(月)
9月のぐもに(未定)